活用提案

エアタグARスポットガイド

TOURISM

空間にかざしたスマホに周辺の
観光情報が浮かびあがる

エアタグARスポットガイド

観光地の悩み観光地の悩み

  • 1
    観光ブームだが、人気スポット以外は中々人が集まらない。
  • 2
    周辺のお土産屋さんや隠れたスポットにも来てほしい。
  • 3
    訪日外国人観光客にも知ってほしいが、良い手段がない。

Check

当社のARで解決できること

スマホを空間にかざして、GPS情報から周辺のスポット情報をエアタグとして表示。
直感的に分かり、目的のスポットへ誘導します。

スマホのGPS機能を使い、観光客の近くにある観光地を紹介。カテゴリ設定、スタンプラリー、フォトフレームなど、観光客に人気の機能を標準搭載。
スポット情報やスタンプラリーのコースも、コンテンツマネジメントシステムで簡単に更新可能。

Check

効果

観光客の集客率向上。
マイナーなスポットを目立たせ、回遊率アップ。
多言語対応で、外国人観光客の理解度向上。

ご利用いただける業種・分野

自治体イベントホテル宿泊業鉄道会社遊園地旅行代理店テーマパーク旅行出版社寺社仏閣観光施設商店街

アプリケーション開発の流れ

STEP-01

要望確認

期間:1週間

ヒアリング

弊社のAR専門営業が、お客様の企画内容をヒアリングさせていただきます。
例)目的、ご予算目安、使用するデバイスの種類、コンテンツデータ登録の有無
上記、要望が固まっていない場合でも、お気軽にご相談ください。
過去の開発事例を基に、デモのご紹介や、ヒントやアドバイスをさせていただきます。

STEP-02

企画・提案

期間:1週間

企画・ご提案

ヒアリングさせていただいた内容を元に、弊社からお客様向けの要望に合わせた内容のアプリケーションをご提案させていただきます。
概算見積り、開発範囲、開発スケジュールも併せてご提示いたします。
お客様にてご検討いただき、企画内容で承諾いただければ、正式見積り・ご契約となります。

STEP-03

設計・開発

期間:3週間~

設計・開発

初回打合せで、企画内容、スケジュール、進め方などを確認いたします。
企画内容がFIXした時点で、本製品開発に移行します。
お客様支給の素材がある場合は、このステップの中で、支給いただき、弊社で組込み後に動作試験をいたします。
弊社開発期間中に、お客様側でアプリに登録するスポット情報をご準備いただきます。

STEP-04

試験・調整

期間:1週間

お客様確認試験

弊社での試験後、お客様にお渡しします。お客様側にて動作確認試験をお願いいたします。
ご準備いただいたスポット情報を、弊社のCMSにご登録いただきます。
問題なければ、アプリストア、マーケットに公開いたします。
申請のための準備をいただきます。(サポート、代行作業あり)

STEP-05

ストア申請・審査

期間:1週間

ストア公開申請

AppStore、GooglePlayに申請いたします。
もし、リジェクトされた場合は、対応を協議し、必要な対策をして再申請いたします。
審査期間中に、実施会場でのARマーカーの設置などをご準備いただきます。

STEP-06

リリース

公開

各ストアでの審査完了後に一般公開が可能になります。
関連するプロモーションサイトや告知などと併せて、お客様の任意のタイミングで、公開いただけます。

開発期間と費用イメージ

開発期間の目安

2ヶ月~

初期費用の目安

200万円~

月額費用の目安

6.5万円~

よくある質問

  • コンテンツ素材制作もお願いできますか?

    はい、別途費用となりますが承っておりますので、お気軽にお問合せください。

  • 自社アプリもしくはお客様用のアプリとして公開できますか?

    はい。お客様のアプリとして公開いただけます。
    公開用に、お客様の開発ライセンスの取得が必要になります。

  • アプリストアへの申請は初めてです。サポートはありますか?

    はい、有償オプションにて承っております。
    ライセンスの取得方法や、ストアへの申請などを代行またはサポートいたします。

  • スマホのOSのVerアップ後のサポートは有りますか?

    はい。弊社は専任の社内開発体制があり、納品後のアップデートも対応しています。OSのVerアップによる影響調査、動作検証、プログラムの修正により、安心して使い続けられるようにサポートしています。
    ※別途サポート契約が必要となります。
    ※Apple、Googleの意向や環境変化でサポートが出来なくなる場合は除きます。

  • クラウドを使ったサービスプランはありますか?

    はい、弊社の管理するクラウドサーバをご利用いただけます。

  • 自分でコンテンツを追加できますか?

    はい。クラウドにコンテンツマネジメントシステム(CMS)をご用意しています。ご自分で自由にご編集いただけます。

  • 多言語対応はしていますか?

    はい、日・英・中(繁体字)・中(簡体字)・韓・タイ・ベトナム・インドネシア語に対応しています。

  • 販売代理店契約はありますか?

    現在、販売パートナーを募集しています。
    お気軽にお問合せください。

  • 助成金事業に利用することは可能ですか?

    可能です。
    過去にも実績がありますので、お気軽にお問合せください。助成金申請のお手伝いもいたします。

  • 対応OSを教えてください

    iOS、Androidに対応しています。